目次
会社をクビにならないように解決できる?
刑事弁護士を立てて適切に対応すれば、会社をクビにならないように解決できるトラブルは多いです。逮捕されても、刑事裁判で有罪判決を受けても、会社をクビにならないように解決できるケースがあります。
犯罪をして逮捕されました。会社をクビにならないように解決する方法はありますか?
犯罪をして逮捕されても、事件を穏便に解決して、会社をクビにならないようにできるケースはあります。被害者と示談が成立して、検察官から不起訴処分を獲得できた、という事件が多いです。また、刑事裁判になった場合でも、弁護士が経営者に事件の内容を説明し、今後の更生に関して理解と協力を取り付けたことで、懲戒解雇を免れたケースは多いです。
逮捕により会社をクビになるか否かは、会社の就業規則の内容によります。通常は、「逮捕だけ」では、懲戒解雇・懲戒免職になるケースは少ないです。逮捕直後の捜査段階では、まだ「無罪推定の原則」が働くからです。
「有罪判決を受けたこと」を解雇理由として挙げている就業規則は多いです。この場合、事件が不起訴処分で終われば「有罪判決を受けたこと」にはなりません。そのため、懲戒解雇を回避できるケースも多いです。
盗撮で逮捕されました。逮捕が会社にばれるとクビになりますか?
「逮捕」それ自体では、直ちに会社をクビになることはないと思われます。理由は、上で述べたとおりです。もっとも、「盗撮で有罪判決(罰金刑を含む)を受けた。」となれば、話は別です。就業規則に基づき、会社を解雇される可能性が出てきます。
会社を解雇されたくないのであれば、まずは盗撮事件を穏便に解決する必要があります。事実関係に争いがないのであれば、被害者と示談を締結することで、不起訴処分を得て、盗撮事件を穏便に解決することができます。
喧嘩して逮捕されました。警察から会社に連絡されてクビになることはありますか?
喧嘩の事実が警察から会社に連絡が行くことは、捜査の必要性がない限り、基本的にはありません。逮捕された場合であっても同じです。もっとも、留置場での勾留生活が長引けば、会社の方も家族らに連続欠勤の事情を問い質すため、その過程で、喧嘩の事実が会社にばれてしまうことがあります。
喧嘩を理由に会社をクビになるかは、喧嘩を理由に罰金刑を含む有罪判決を受けた際にどう処理されるか、その会社の就業規則の定め方次第ということになります。
飲酒運転で自損事故を起こしました。警察から会社に通報されるものですか?
飲酒運転の自損事故が、警察から会社に連絡が行くことは、捜査の必要性がない限り、基本的にはありません。この点、飲酒運転の自損事故は、「会社を捜査する必要性」「会社の関係者を取り調べる必要性」はないのが通常です。会社への通報に関しては、あまり心配しなくてもよいでしょう。
交通事故を起こしました。警察から「後日電話する」と言われていますが、会社に連絡が来ることはありますか?
交通事故を起こして警察から「後日連絡する」と言われている場合、普通は、ご相談者の携帯電話か自宅電話に連絡が入ります。会社に連絡が来ることは、基本的にはありません。もっとも、携帯電話や自宅電話への連絡を無視し続けると、会社に連絡が入るケースもあり得るので、その点は誠実に対応する必要があります。
この点、刑事弁護士を立てれば、警察からの連絡を弁護士事務所に一元化することができます。仕事が忙しい、海外出張が重なるなどの事情がある場合は、弁護士事務所を窓口に警察からの連絡を受けるのも一つの方法です。
家族が逮捕されました。会社を解雇されないよう、休みの言い訳をしなければなりません。何と連絡すべきですか?
会社に無断欠勤の理由を伝える前に、まず本人と接見をして、「どう伝えたらよいのか?」「どう伝えて欲しいのか?」に関して確認を取りましょう。接見禁止の処分が付いていて本人と面会ができない場合でも、弁護士を通せば確認を取ることができます。
会社としても、無断欠勤が続くと困ってしまいます。逮捕された本人としては、解雇を避けるために言い訳をしたいところでしょうが、事件の内容によっては、早めに会社に真実を伝えてしまった方がよいケースもあります。